ハンドメイド

ハンドメイドは確定申告が必要?しないとどうなる?

すず

こんにちは。
ハンドメイド作家のすずです。

今回のテーマはハンドメイドは確定申告が必要?しないとどうなる?です。
ハンドメイドの売り上げが伸びてきたけど、このままでいいの?税金はどうなるの?と不安な作家さんもいるのではないでしょうか。

ひよっこ
ひよっこ

お金のことって難しいよね

そんな方のために、今回はいくら稼いだら確定申告が必要なのか、確定申告しないとどうなってしまうのかを解説していきます!

確定申告とは

所得税の確定申告は、毎年1月1日から12月31日までの1年間に生じた所得の金額とそれに対する所得税の額を計算し、源泉徴収された税金や予定納税額などがある場合には、その過不足を精算する手続です。

そもそもなぜ税金を払う必要があるのかというと、個人の得る収入は全て課税対象になるという所得税法の決まりがあるからです。面倒臭いですね。

ひよっこ
ひよっこ

ホントに

確定申告をしなかった場合や、虚偽の申告をした場合のペナルティには次のようなものがあります。

無申告加算税

期限内に申告しなかった場合、15〜30%の加算税を支払わなければならない。

重加算税

虚偽の申告をした場合、35〜40%の加算税を支払わなければならない。

刑事罰

悪質な脱税と判断された場合、懲役または罰金が科される。

ひよっこ
ひよっこ

こ、こわくなってきた……

ハンドメイドで数百万程度の売上でしたら、万が一申告を忘れてしまっても刑事罰まではいかない可能性が高いですから、とりあえずは安心してください(笑)

次の項目では確定申告しなければいけない人、しなくてもいい人についてお話しますので必ずチェックしてくださいね!

確定申告が必要な人

確定申告をしなければならない人には2つのパターンがあります。それはハンドメイド以外に本業がある場合と、ハンドメイド一本で活動している場合です。

本業がある場合

お給料をもらっている仕事があり、副業としてハンドメイドをしている人は

所得が20万円以上

になると確定申告の必要が出てきます。所得というのは、売上(収入)から材料費などの経費を引いた純利益のことをいいます。

この場合の確定申告では、職場で年末調整した後にもらう源泉徴収票の数字を転記することになりますから、忘れないように取っておいてくださいね。基本的にハンドメイドの所得は雑所得として記載することになりますが、本業と同じくらい稼いでいる場合には事業所得になる場合もあります。

ハンドメイドが本業の場合

収入がハンドメイドの売上のみの場合は、

所得が48万円以上

になると確定申告が必要となります。これは基礎控除額48万円に基づいて設定された基準です。つまり、所得が47万円以下であれば48万円控除されて0円になるので申告は必要なくなるということですね。

ひよっこ
ひよっこ

なるへそ

ハンドメイドを本業にしている作家さんであれば、開業届を出して個人事業主になっているでしょうから、所得は事業所得として記載します。
もし開業届を出していない場合は、出した方が払う税金を減らせて断然お得ですので早めに出しておきましょう。

開業についてはこちら!
ハンドメイドの開業届
ハンドメイドの開業届

扶養に入っている方は所得48万円(給与のみの場合は給与所得が103万円)を超えると所得税法上の扶養から外れる上、130万円以上になれば社会保険の扶養からも外れることとなります。専業主婦や学生で扶養されている場合、自分の扶養が外れるだけでなく扶養している側にかかる税金も高くなってしまいますので気をつける必要があります。

確定申告は不要でも…

本業がある場合所得20万円以下、ハンドメイド一本の場合所得48万円以下であれば確定申告は不要ですが、ひとつ注意点があります。

それは住民税の申告です。

ひよっこ
ひよっこ

えっ!?

副業などで得た所得がある場合、金額に関わらず市区町村の役所に住民税の申告が必要になります。申告を行わなかった場合は役所の調査の対象となるほか、納付が遅れた時期によって延滞金が加算されてしまいます。

ひよっこ
ひよっこ

知らなかった…

なお、確定申告をした場合は住民税も所得税と合わせて申告できるため、住民税単体の申告は不要となります。

【ハンドメイドは確定申告が必要?しないとどうなる?】まとめ

いかがでしたか?

「確定申告が必要な人」に当てはまった作家さんは、申告に向けて着々と準備を進めていきましょう。後日おすすめソフトもご紹介しますね!

ABOUT ME
すず
すず
ハンドメイド作家
ハンドメイド歴10年以上の作家すずです。
初心者さんから中級者さん向けに、ハンドメイドのノウハウやカメラのことなど、役立つ情報を発信しています。
記事URLをコピーしました