撮影

初心者さんのカメラデビューに必要なもの5選

すず

こんにちは。
ハンドメイド作家のすずです。

今回のテーマは初心者さんのカメラデビューに必要なもの5選です。
カメラデビューしようと思ってるけど、どんな道具を買ったらいいか分からない…という方はぜひ参考にしてくださいね。

カメラ本体

カメラ本体がなければ何も始まりませんよね!

Canon、SONY、Nikon、FUJIFILMなどなど…カメラはたくさんのブランドから出ていますが、私が愛用しているのはCanonのEOS R10というミラーレスカメラです。

このカメラについてはこちらの記事に詳しく書いています。

R10についてはこちら!
初心者さんのカメラデビューにおすすめ!EOS R10
初心者さんのカメラデビューにおすすめ!EOS R10
ひよっこ
ひよっこ

どれにしようか悩む〜

レンズ

ミラーレスカメラはコンパクトデジカメのように、カメラを買ったらすぐ撮影できるというわけではありません。
本体にレンズを装着して初めて画面が映ります!
私が初めてカメラを起動した時、レンズを装着していなかったので画面が映らず、不良品かと不安になったことを覚えています笑

ひよっこ
ひよっこ

そんな時期もあったんだね

レンズの選び方ですが、各ブランドでレンズキットというカメラとレンズのセットが販売されていますから、最初はその中から自分に合いそうなものを選べば問題ないと思います。

ボケ感を強く出したこのような↓

写真を撮りたい方は単焦点レンズがおすすめです。

単焦点レンズはズーム機能がありませんが、その代わりにボケ感を自由にコントロールでき、独特な世界観を表現できます。
また一般的にズームレンズより画質がいい傾向にあるので物撮りにもこの単焦点レンズがおすすめです。

ついでにレンズに合わせてレンズフードも購入することをおすすめします。
レンズフードは、余計な光がレンズ内に入り込まないようにしたり、不意にぶつけてしまったときにレンズを保護する役割があります。見た目もプロっぽくてかっこいいです。自分が使用するレンズに対応したフードを購入してくださいね。

SDカード

撮影した写真を保存するには、SDカードをカメラに挿入しなければいけません。
SDカード無しで撮影しようとすると画面に「SDカードが入っていません」と表示されると思いますので、そこで初めて「知らなかった!買わなきゃ!」となる方もいるかもしれませんね。
……はい、過去の私がそうでした。

ひよっこ
ひよっこ

やっぱりね

せっかくカメラが届いたならすぐに撮影を始めたいですから、SDカードは忘れずに購入しておきましょう。

私が使っているのはSanDiskの128GBです。

正直64GBくらいでも十分な気がしています。
私は撮影した写真を保存する用と、加工した写真をスマホに転送する用で2つ持っています。

ストラップ

三脚を使って撮影するのであれば無くても大丈夫ですが、手持ちで撮影する時にはあった方が無難です。

ひよっこ
ひよっこ

カメラ落としちゃったらショック

首から下げるタイプのネックストラップや、手首にかけるハンドストラップなどがあります。
私はEOS R10購入時に付属していたネックストラップを使っています。

幅広のストラップなので首への負担が少ないのがいいところです。

とはいえ私は三脚での撮影メインなので、俯瞰撮影の時はストラップが邪魔になることもあります。

メンテナンス用品

カメラのメンテナンス用品は色々な種類がありますが、とりあえず揃えておきたいのはドライボックスとブロアーです。

ドライボックス(防湿庫)

カメラに適した湿度は40%〜50%と言われています。
ジメジメした部屋に保管をしていると本体やレンズの中にカビが生えてしまうことも……。

それを防ぐために必要なのがドライボックスです。
このような自動で湿度を調整してくれる電子制御式防湿庫や

湿度計がついていてその中に除湿剤を入れて使用する簡易ドライボックスがあります。

私は簡易の方を使っています。

もっとコンパクトにしたい方はジップロックに除湿剤とカメラを入れておくのでもいいと思います。
梅雨の時期は特に気を付けたいですね。

カメラ用ブロアー

ブロアーは、カメラのボディやレンズなどに付着したホコリやゴミを吹き飛ばすための道具です。
手動ポンプ式で先が細いので、狙ったゴミをシュシュッと吹き飛ばせます。

ひよっこ
ひよっこ

楽しいね

使い道はそれだけでなく、物撮りをする時に気になった周りのゴミを飛ばすのにも便利です。商品撮影をしようと思っている方はぜひ購入してください。

【初心者さんのカメラデビューに必要なもの5選】まとめ

いかがでしたか?

カメラの周辺機器は挙げ出したらキリがありませんが、初心者さんは今回ご紹介したものを揃えてカメラデビューしてみてくださいね!

ABOUT ME
すず
すず
ハンドメイド作家
ハンドメイド歴10年以上の作家すずです。
初心者さんから中級者さん向けに、ハンドメイドのノウハウやカメラのことなど、役立つ情報を発信しています。
記事URLをコピーしました